- 病める人は元の生活へ、つらい人にはゆとりを、快適な人はより楽しく -
総合医療コンサルタントのI–QUONが発信するメンタルヘルス情報サイトです。

  • 冬の水分補給 かくれ脱水に注意(産業医衛生講話シリー...

    2022-12-19(Mon)
  • AED

    もしもに備えて〜職場での救命措置について(産業医衛生...

    2022-11-25(Fri)
  • 湿度管理

    呼吸器感染症と湿度の関係(産業医衛生講話シリーズ)

    2022-11-07(Mon)
  • 健康経営実践フォーラム in 横浜 2022

    2022-10-24(Mon)

Contents

<事業主・人事労務の方はこちら>

職場のメンタルヘルス・ファーストエイド

「職場のメンタルヘルス・ファーストエイド」

職場で生じる様々なメンタルヘルスの問題に対して、お困りになる事業主や人事労務の方も多いのではないでしょうか?ここでは、職場で起こりうる様々な事例を取り上げ、医療と労務管理の観点から、どのようなファーストエイド(First aid:応急処置)が必要となるのかご紹介しております。

 

<産業医による情報発信>

産業医コラム

「産業医コラム」

I-QUONの産業医の先生方のコラムです。ご自身の産業医活動に関することや、産業医療領域で気になっているトピック等についてお願いしております。また、契約先企業様の安全衛生に対する取り組み例もご紹介もする予定です。

 

<産業保健に関わる用語解説>

産業保健ノート

「産業保健ノート」

産業保健領域で扱うワードのリファレンス用ノートです。主に「職場のメンタルヘルス・ファーストエイド」と「産業医コラム」で取り上げたワードの概略をつかみやすいよう、簡潔に情報をまとめました。より詳しい情報をご希望の場合は、ページ内の外部情報機関のリンクよりご参照ください。

 

Back numbers 

過去の記事はこちら